* 『SAI』でメイキング(基本編)・つづき *

(作業工程は こちら から。)


←BACK / NEXT→



■ 画像のトリミング ■
なんと、ここに来てようやく画像のサイズを調整する気ですよ。

最初からやっとけよそんなもん!!(笑)


まずは キャンバス → 「キャンバスのサイズ変更」を選択。

←こういうウィンドウが表示されます。
(違う表示の場合は、上の「幅と高さ」のタブをクリックして下さい)

まずは余分な左側をバッサリ切りたいので
下の□が9つ並んでいる部分の中央右を選択し、
サイズを「幅:800」、「高さ:850」ピクセルにしてみます。

←こうなりました(画像は50%表示)。

うまい具合にバッサリいけましたね。

さらに細かい調整をしたい場合は、先ほどの
キャンバス → 「キャンバスのサイズ変更」から
「上下左右の延長量」というタブを選択すると
キャンバスの方向ごとに調整を行う事ができます。
「上:-10」、「下:+10」と入力してみるとこうなります。
(←クリックで変更前)

配置を決めたい時に便利なので、是非とも覚えておきましょう。





■ 文字入れ(フリーソフト「Caption Generator」使用) ■
ここでちょいと別ソフトを起動します。

と言うのも、『SAI』には残念ながら「文字入れ」機能が存在しないので
そこだけは別ソフトで補ってやらないといけないのです。

今回使用するのはフリーソフト『Caption Generator』
他にも、『SAI』専用文字入れフリーソフト『SAIMOJI2』なんかも
使ってみるととても便利です。色々お試しあれ。

(使用フォント:「id-懐欧体P Light」/これもフリーフォントです)


・    ・    ・


では『Caption Generator』でPNG保存したものを
『SAI』側で貼り付けてみます。ぺたっ。

…が、よく見てください。(実寸表示)
PNG透過したフォントでも、どうしても周りにうっすらと
白い部分が残ってしまっているのが分かるでしょうか?

編集する時にコレがあると少々厄介なので
先に取り除いておきましょう。

解決方法はとってもカンタン。

レイヤー → 「輝度を透明度に変換」を選択します。

それだけです。

もう一度よく見てみましょう。

白い部分が消えているのが分かりますか?
(←画像クリックで比較)

文字を入れる時は、とにかくこの操作を忘れずに
行うクセをつけておくといいでしょう。

(よく使う機能は「ショートカットキー」に設定しておくと便利ですよ!)


・   ・   ・


では文字の配置を決めましょう。
「矩形選択」の  を選択。
「自由変形」よりも自由度の高い変形を行う事が出来ます。

さらに左下の「遠近感」という項目に注目してみましょう。
左図の状態のまま、この「遠近感」を0→100にすると…

ぐいーーんっと。…違いが分かりましたか?

言葉で説明するなら、このように
「図形を台形(一辺が短い状態)に変形させた時に、
辺の長いほうの図形が手前に、短いほうが奥にあるように
見せるための機能」といった感じでしょうか。

この機能、実際に使ってみると分かりやすいと思います。
数学苦手なのでこの辺で勘弁してください

配置が決まったら文字の縁取りをしてみます。
ではCtrlキーを押しながら、右側の文字レイヤーの
サムネイルをクリック
してみて下さい。

文字レイヤーの部分のみが選択された状態になります。
(便利なショートカットキーのひとつなので覚えておきましょう)

 → 「選択領域を1ピクセル膨張」を2回ぐらい。
文字レイヤーの下に新規レイヤーを作成、そこに色を流し込みます。

(これもよく使うのでショートカットキー登録推奨です)

縁取り完了しました。
ついでに文字の色替えと、影をつけて仕上げてみましょう。
今までに出てきた機能を使えば簡単ですね。

(…ですよね?)





■ その他最終調整 ■
ちゃちゃっと最後の仕上げに参りましょう。
やる事は今までに使った機能のおさらいのようなものです。

キャラクターの(炎・文字を除いた)部分を、
先ほどのCtrl+クリックで範囲選択。

その下にレイヤーを新規作成、選択範囲を黒く塗りつぶして
 で足元に配置。これでキャラクターの影ができます。

影レイヤーにグラデーションをかけたり、
左図のようにレイヤーの「用紙質感」を変更してみたり
色々いじってみます。

(今回はあまり深く突っ込みませんでしたが、
この機能も色々試してみると楽しいです)

するとこうなります。
最後の最後に気になった部分(※)をちょこちょこ修正して
これでめでたく完成です!!

※いじった部分※
@キャラの左半分に合成モード「スクリーン」の赤を乗せた
A首まわり、膝の辺りの線を加筆・修正
B全体的なバランスの微調整
C日付の記入 etc.





D完成!!(無駄にデカイよ!)

原寸(800*850)表示だと荒が目立ちますが…らくがきだから仕方ないね!

キャプチャ撮りつつ年賀状描きつつ、他の事もやりつつ…で描いてたから正確な時間は分からないけど
だいたいラフ5分・線画30分・色塗りから完成までで3〜4時間じゃないかな?仕上げに試行錯誤してるともうちょっとかかりますが。


今回のメイキングはここでようやく終わります。が、
他にも「ここがよく分からん」「ここのやり方もっと詳しく!」という質問・ご意見などありましたら
サイトの拍手やら何やらで送っていただければ、分かる範囲でお答えしようと思います。その他感想なんかも大歓迎です。
(私も『SAI』の使い方を全部把握している訳ではないんですが…まだ使った事ない機能とか普通にあるよ!)


とりあえず、ここまでお付き合い頂きありがとうございました!!



←BACK / ↑ページの一番上へ / NEXT→